三権分立とは?

しょぼん
しょぼん

このページでは、「三権分立さんけんぶんりつ」について紹介するよ。

三権分立とは?

しょぼん
しょぼん

三権分立ってなに?

モナー
モナー

一言で言うなら

「↓の図のような仕組みによって国を運営していこう!」という考えのことを三権分立と呼ぶよ。

  • 「国民」は・・・
    ⇒「立法」「司法」「行政」を監視する  
  • 「立法」「司法」「行政」は・・・
    ⇒お互いに監視し合う
しょぼん
しょぼん

この図って学校の教科書でよく載ってるけど、これを見てもいまいちピンと来ないんだよなぁ・・。

モナー
モナー

政治を理解する上で、「三権分立」は避けては通れないよ。

立法?司法?行政?

しょぼん
しょぼん

そもそも「立法」とか「司法」とか「行政」って何なの?

モナー
モナー

ザックリ言うと

  • 立法
    →「国のルール」を作るところ 
  • 司法
    →「国のルール」をやぶった国民を裁くところ 
  • 行政
    →「国のルール」を実行するところ

という感じだよ。

この3つを理解できていないと、三権分立は理解できないよ。(詳しくはリンク先を見てね。)

三権分立=おたがいに監視しよう!

モナー
モナー

というわけでここからが本題なんだけど

国は「立法」「司法」「行政」の3つを中心に運営していこうね!

って考えによって運営されてるんだけど、この3つはすごく大きな権力を持っているから危ないんだ。

しょぼん
しょぼん

なんで危ないの?

モナー
モナー

例えば、1人が「立法」「司法」「行政」のトップに立ってしまうと

自分でルールを作り、自分で裁き、自分でルールを実行する

みたいなことができてしまうので

そうすると「アイツは気に入らないから死刑にするか!」みたいなこともできてしまうし、「俺の家を豪華にするために税金を使おう!」みたいなこともできてしまう。

しょぼん
しょぼん

なにそれ怖い。

モナー
モナー

そこで三権分立で出番さ。

モナー
モナー

とどのつまり三権分立というのは

「この3つの機関を中心に国を運営していこうね!」
「そして、この3つの機関が暴走しないように”監視”もしあおうね!」
「あと、国民も3つの機関を一方的に”監視”するようにしようね!」

という考え方のことなんだ。

モナー
モナー

この三権分立の考え方によって、国は運営されているんだよ。

具体的にどんな監視をしているのか?

モナー
モナー

ここからは「具体的にどんな監視をしているんだろう?」と疑問を持つ人向けに、ザックリ紹介するよ。

興味のある人だけ見てね。

立法 → 行政

  • 内閣総理大臣の指名
    →国会議員たちが、国会議員の中から1人「あなたに内閣総理大臣を任せます!行政を指揮してください!」と選び、その選ばれた1人はさらに国会議員の中から14人くらい選んで内閣をつくる 
  • 内閣不信任決議
    →国会が内閣に対して「やっぱりお前らには行政は任せられないわ!」となったら、「お前ら解散しろ!」と言って内閣の解散を要求できる

関連内閣信任案と内閣不信任案の違い

立法 → 司法

  • 弾劾裁判
    →「裁判官としてふさわしくない!」と思う裁判官をクビにできる

司法 → 行政

  • 違憲審査
    →「行政の内容が憲法に反していないか?」をチェックして、反している場合は「その内容は無効だ!」と宣言できる

司法 → 立法

  • 違憲審査
    →「法律の内容が憲法に反していないかか?」をチェックして、反している場合は「その法律は無効だ!」と宣言できる

行政 → 司法

  • 最高裁判所長官の指名
    →「この人を最高裁判所長官にする!」と指名できる 
  • その他裁判官の任命
    →「この人を裁判官にする!」と任命できる

行政 → 立法

  • 衆議院の解散
    →「俺らの行政に不満があるなら解散してもう一度選挙しようぜ!それで国民に民意を問おうぜ!」みたいなことができる

関連衆議院の解散とは?なぜ解散する?

国民 → 立法

  • 衆議院選挙、参議院選挙
    →立候補者の中から「誰を国会議員にするか?」を選べる

関連衆議院選挙とは?(1/4)

関連参議院選挙とは?(1/4)

国民 → 行政

  • 世論
    →国民に対して、メディアが「今の内閣を支持しているか?」という世論調査を取って監視する
    (この世論調査の結果は、国会が内閣不信任決議するか決める際の1つの指標となる)

国民 → 司法

  • 最高裁判所裁判官の国民審査
    →「最高裁判所の裁判官としてふさわしいか?」という投票を行って、ダメな裁判官をクビにすることができる

関連最高裁判所裁判官国民審査とは?

 

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました