構造改革特別区域とは?

しょぼん
しょぼん

このページでは「構造改革特別区域ってなに?」という人向けに

構造改革特別区域について紹介するよ。

構造改革特別区域とは?

しょぼん
しょぼん

構造改革特別区域ってなに?

モナー
モナー

ザックリ言うと

民間事業者の提案で「法の規制」や「税率」を緩めて、経済活動が活発になるか試してみよう!

みたいな地域のことだよ。

 

構造改革特別区域の目的

しょぼん
しょぼん

どういう目的で構造改革特別区域って作られたの?

モナー
モナー

ザックリ言うと

一部地域限定で規制を緩和して、経済活動が活発になるか試してみよう!

もし上手くいったら全国展開して、どんどん日本経済を良くしていこう!

みたいな目的で作られたよ。

構造改革特別区域が生まれたキッカケ

モナー
モナー

中国で「経済特区」なる制度がうまれたんだけど、その制度のおかげで中国は経済発展を加速できたんだ。

それを見た小泉首相が「日本でもやろうぜ!」みたいなノリで生まれたらしいよ。

(本当はそんな軽いノリではない)

構造改革特別区域の例

①:地方競馬ミニ場外特区

モナー
モナー

ザックリ概要を言うと以下のような感じだよ。

名古屋の競馬の売り上げが落ちている

 ↓

少しでも売上を増やすために、競馬の馬券販売機をいろいろな箇所に設置して、競馬人口を増やしたい

 ↓

でも馬券販売機を設置するためには、農林大臣からの承認が必要だったり敷居が高い

 ↓

なのでその敷居を下げたい

参考Ⅱ 代表的な構造改革特区の事例

②:よこはま救急改革特区

モナー
モナー

ザックリ概要を言うと以下のような感じだよ。

横浜市は救急車の出動が多い

 ↓

そのせいで救急隊員不足で「救急隊員がいないので出動したいのに出動できない」みたいなことが割と起こる

 ↓

なので、「緊急性がそこまで高くない要請」については、救急隊員2名で出動できるようにしたい(現状は3名で出動しないとダメなので)

参考Ⅱ 代表的な構造改革特区の事例

構造改革特別区域の場所

しょぼん
しょぼん

具体的に、どこが構造改革特別区域として指定されてるの?

モナー
モナー

以下のページに載っているように、全国にポツポツあるよ。

しょぼん
しょぼん

これってどういう基準で選ばれてるの?

モナー
モナー

例えば

A地方の事業者が「こういう事業をやりたいのでBという規制を緩和してください!」とお願いしてそのお願いが通ったら、A地方限定でのB規制が緩和される

みたいな感じで選ばれているので完全にランダムだよ。

構造改革特別区域が全国展開された例

しょぼん
しょぼん

構造改革特別区域が全国展開された例ってあるの?

モナー
モナー

あるよ。

現状、901件が全国展開されたらしいよ。

参考全国展開等された計画はこちら(PDF形式:1,701KB)

構造改革特別区域と国家戦略特区の違い

しょぼん
しょぼん

「構造改革特別区域」と似たような名前で「国家戦略特区」ってあるけど、どういう違いがあるの?

共通点:

モナー
モナー

共通するのは

一部地域限定で「法の規制」や「税率」を緩めて、経済活動が活発になるか試してみよう!という制度

だという点だよ。

どちらにも「特区」という文字が付いているけど、特区にはそういう意味があるんだ。

違う点:

モナー
モナー

似てるようで微妙に違うよ。

構造改革特別区域:
→地方のほうから「こういう事業をしたいのでこういう規制を緩和してほしい!」と国にお願いする制度。(=国が主体ではない)

国家戦略特区:
→国が「こことここを国家戦略特区とする!」と決めた後、国家戦略特区に指定された地方にて、国・地方自治体・地方事業者が話し合って「こういうことしようぜ」みたいなのを決める。(=国が主体となる)

 

 

 

おわり

 

関連国家戦略特区とは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました